とりまつ畳 株式会社 TORIMATSU TATAMI

よくあるご質問

お見積り無料 電話番号

土日休まず受付対応!即対応可能!
お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

よくあるご質問

お客様から頂くよくある
ご質問をまとめました

新しい畳にカビが生えてしまったけど、どのように対処したらいいですか?
まずはドライヤーを使いしっかりと乾燥させてください。その後掃除機で吸い取ればきれいに取れます。
仕上げに消毒用エタノールで軽く吹き上げれば再発を防げます。
なぜカビは生えるのですか?
新しい畳は吸湿性、保湿性が高く、青いうちは養分もあります。湿度と気温が高く、かつ空気の流れがないとカビは生えてきます。人が頻繁に出入りしたり扇風機等で空気を動かすと生えにくくなります。
畳を長持ちさせるためにどんなお手入れをすればいいですか?
まずは、マメにお掃除をしてください。これだけでダニの発生は大幅に抑えられます。掃除機はやさしく畳の目にそってかけます。雑巾で拭く場合は、水拭きは避け、空拭きで畳の目に沿って拭いてください。
畳の上に絨毯を敷いてはダメですか?
畳の表面を掃除できなくなるとダニが発生しやすくなりますのでNGです。どうしても傷みやすい箇所に敷く場合は家具の下敷きにせず、掃除の際に取り外せる小さなマットのようなものがいいです。
子供がアレルギー体質です。
畳替えをする際にはどの様な点に気を付ければよいですか?
近年はイ草に代わる畳表(和紙、ポリプロピレン等)があり、これらを使用すればカビやダニの死骸等のアレルギー原因物質はほぼ防げます。また、天然イ草であっても上記のように適切に処置をすれば防ぐことはできます。ただしホコリなども原因物質となりますので、一番は掃除しやすいお部屋作りをすることが重要です。そう考えると使用後は片づけられる布団やちゃぶ台は和室によく合いますね。
作業は家でするのですか?
お預かりして工場で作業後再度家に持ってきて納品します。地域により異なりますが、畳は中1日~2日、襖や障子は中2日預からせていただいてます。ただしエリアにもよりますが、畳は朝引取の夕方納品が可能です。別途費用がかかる場合もございますのでお見積り時にご相談ください。
ふすまが動かなくなってきたのですが?
年数により鴨居が下がってきて襖や障子が動かなくなる場合があります。その場合は張替の際に襖の桟を削るなどして、スムーズに動かせるように納品いたします。こちらは無償のサービスとなっております。
ふすまに穴が空いてしまっているが新品に交換しないといけないか?
ふすま下地のタイプにもよりますが、本ふすまの場合補修と張替できれいになることが多いです。 一度見せてください。一番適した方法をご提示いたします。
表示されている金額の他に別途費用はかかりますか?
基本的に施工費、運搬費も含めた料金です。特殊施工などで別途費用がかかる場合はお見積り時にきちんと説明いたします。
見積りだけでも来ていただけますか?また料金はかかりますか?
もちろん無料で伺いますのでお気軽にお声掛けください。
お見積り、見本確認だけでも大丈夫です。
まずは実際に見本を見て、説明を聞いてからお考えください。

お気軽にお問い合わせください